テーマ「看護の手と目~地域をつなぐ しなやかな看護~」
平成29年10月14日(土) 10:00~16:00
受付 9:00~(予定)
キッセイ文化ホール(長野県松本文化会館)
初査読結果を平成29年12月15日(金)までにメールにてお送りします。
B判定・C判定の方は、平成30年1月12日23:59までに、修正論文とコメント返信用紙をアップロードしてください。
第38回長野県看護研究学会にて発表した演題は「長野県看護研究学会論文集」へ投稿する事ができます。
※ 論文の受付は終了しました。
平成29年10月16日(月) ~ 31日(火)
※ B判定・C判定の方は、平成30年1月12日23:59までに、
修正論文とコメント返信用紙をアップロードしてください。
論文の書き方については応募要領(PDF)を確認してください。
【注意】論文Wordファイルをアップロードする時には記載した論文投稿チェックリストもアップロードしてください。
登録画面に進む前にこちらのファイルをダウンロードし、ご自分のパソコンに保存しておいてください。
論文の選考は学会委員会において選出された査読者が行い、選考結果を学会委員会に報告し、その承認を得て通知します。
こちらからダウンロードできます。
下の画像をクリックすると、論文選考のプロセス(PDF)をご覧いただけます。
演題投稿・論文投稿は、原則として、日本看護学会(公益社団法人日本看護協会主催)に準じます。
※ 募集を終了しました。多数のご登録ありがとうございました。
平成29年6月30日(金)23:59
演題登録期間中は、[確認・修正画面」から演題発表者は何度でも投稿内容の確認および修正をすることができます。
確認・修正には、最初にご自身で設定した時の受付番号とパスワードが必要です。セキュリティの都合上、原則としてパスワードをお知らせすることができませんので、お忘れにならないよう管理をお願いします。
演題は学会委員会で査読し、採否を決定します。査読結果は6月中旬にメールで通知します。
下の画像をクリックすると、抄録選考のプロセス(PDF)をご覧いただけます。